メイキング:Pixiaで仕上げ│12ヶ月連続イラスト1枚目

blog_20110126_title

12ヶ月連続イラスト1枚目の、仕上げ~最終仕上げまでの解説です。すべての工程でPixiaを使っています。

……先日の「完成!」報告の後にくるのは順番的におかしいんですが(^_^;)

色塗り終了時の状態

色塗り終了時の全体像は↓こんなかんじです。

【図】色塗り終了時の全体像│12ヶ月連続イラスト1枚目

レイヤは、上(奥)から

  1. 色マスク(合成方法「重ねる」)
  2. 背景グラデ(同上)
  3. 空 空(同上)
  4. 高層ビル 高層ビル(同上)
  5. 道・ビル 道・ビル(同上)
  6. 草むら 草むら(同上)
  7. 中景 中景(同上)
  8. ハイライト・二人(「ハイライト」)
  9. 脇二人 脇二人(「重ねる」)
  10. ハイライト・真ん中(「ハイライト」)
  11. 真ん中 真ん中(「重ねる」)
  12. 線画 線画(「乗算」)
  13. ハイライト ハイライト(「ハイライト」)

です。私にしては珍しく、レイヤ枚数が多いです。

2の「背景グラデ」は、青から紫へ、上→下へ変化するグラデーションのレイヤです。(こんなの↓)
【図】背景グラデ│12ヶ月連続イラスト1枚目

背景、とくに両脇のビルを少し暗くするために置きました。

8.「ハイライト・二人」と10.「ハイライト・真ん中」は、脇二人と真ん中のキャラそれぞれに、後光がさしているような光を入れるためのレイヤです。この2つのハイライトレイヤは、黒く塗りつぶさずにそのままt値を下げた白で光を入れました。

ハイライトレイヤは黒く塗りつぶしてから色を塗るのがPixiaにおけるセオリーですが、それだと光がきつすぎるので、ここでは黒塗り無しにしたわけです。(13枚目のハイライトレイヤでは、普通に黒塗りしてます)

ここから、仕上げ作業に入ります。

仕上げ(効果を加える・レイヤ濃度調整など)

マスク・線画・ハイライト(13枚目のみ)を除く全レイヤを結合して新期ウインドウを開きます。(「画像」→「レイヤの結合」→「非表示レイヤを破棄しないで新規ウインドウ」)

レイヤは

  1. LAYER0(結合されたレイヤ)
  2. マスク
  3. 線画
  4. ハイライト

となります。LAYER0は、レイヤ名を分かりやすいものに変えておきます。ここでは「色」にしました。(いい名前が思いつかない……)

マスクレイヤ以外を表示させておきます。

「色」レイヤを複写して、フィルタで効果を加える

「色」レイヤを複写します。(Lパネルの「編集」ボタン→「複写」)

レイヤ名は「色・効果」など、元レイヤと区別がつくようにしておきます。そのあと、「色・効果」レイヤを「色」レイヤのすぐ下に来るようにドラッグ&ドロップして、順番を入れ替えます。
【図】「色・効果」レイヤの順番を入れ替える│12ヶ月連続イラスト1枚目

「色・効果」レイヤをフィルタで加工します。フィルタをかけるときのt値はすべて最大(100または255)です。

「ぼかし」フィルタ

まずは「標準」の「ぼかし」フィルタを、程度3に設定して、3回実行します。するとこのように↓なります。
【図】「ぼかし」フィルタを3回実行後│12ヶ月連続イラスト1枚目

「ふんわり」フィルタ

つぎに、「ふ~か」の「ふんわり
フィルタを、設定で処理する成分赤・緑・青すべてにチェック、処理範囲7にして、2回実行します。するとこのように↓……あまり変わりませんが(^_^;)
【図】「ふんわり」フィルタを2回実行後│12ヶ月連続イラスト1枚目

カラーバランスを調整する

さらに、カラーバランスを調整して、全体の色を青紫っぽくします↓
【図】カラーバランス調整後│12ヶ月連続イラスト1枚目

合成方法を「乗算」に変える

ここまできたら、「色・効果」レイヤの合成方法を「乗算」に変えます。濃度100%だと色が濃すぎるので、適当にレイヤ濃度を下げておきます。レイヤ濃度はあとで適切に調整するので、とりあえず半分ぐらいにしておけばよいかと。

これで、「色・効果」レイヤの加工は終了です。

「線画」レイヤを複写して、フィルタで効果を加える

つぎに、「線画」レイヤを複写して加工していきます。「色」レイヤと同じように複写して、「線画」レイヤのすぐ下に来るように順番を入れ替えます。(レイヤ名は「線画・効果」に変更)

「線画・効果」レイヤに「ぼかし」フィルタをかける

「線画」レイヤは透過色プレーンを使っているため、そのままではフィルタがうまくかかりません。複製である「線画・効果」レイヤもおなじです。(透過色=透明部分には、ほとんどのフィルタ効果がかからないため)

そこで、透過色プレーンに切り替えてフィルタをかけます。

Lパネルの「画像」ボタンをクリック→「透過色1」をクリックして、透過色プレーンに切り替えます。こんな感じになります↓
【図】透過色プレーン│12ヶ月連続イラスト1枚目

この状態で、「標準」の「ぼかし」フィルタを、程度3の設定で2回実行します。すると、こんな感じになります↓
【図】透過色プレーンで「ぼかし」を実行│12ヶ月連続イラスト1枚目

「線画・効果」レイヤに「ふんわり」フィルタをかける

さらに、「ふんわり」フィルタを1回実行します。設定は、「色・効果」レイヤのときと同じです。

ほっとんど変化しないですが……まぁおまじないみたいなものです(^_^;)↓
【図】「ふんわり」を実行│12ヶ月連続イラスト1枚目

これで線画の加工は終了です。Lパネルの「透過色」ボタン(「画像」だったボタン)をクリック→「画像」をクリックして、画像プレーンに戻ります。

ここまでで、こんな感じになりました↓
【図】フィルタ加工終了時の全体像│12ヶ月連続イラスト1枚目

レイヤ濃度を調整する

フィルタ加工が終わったところで、各レイヤの濃度を調整します。

いろいろ悩んだ末、以下のようにしました。

  1. 「色」55%
  2. 「色・効果」40%
  3. 「線画」100%
  4. 「線画・効果」100%
  5. 「ハイライト」100%

で、このようになります↓
【図】レイヤ濃度調整後の全体像│12ヶ月連続イラスト1枚目

最終仕上げ

ここで、レイヤを結合します。(「非表示レイヤを破棄して新期ウインドウ」)

四隅を少し暗くしたいなと思ったので、フィルタペンで「ふ~か」フィルタの「焼き付け」を使い、大きめのブラシで四隅をちょっと暗くしました。(「焼き付け」の設定は2point、t値は170ぐらいです)

さらに、「効果」の「セピア」フィルタをかけます。t値は多分20ぐらいだった気がします(^_^;)

こんな感じになりました↓微っ妙~~~にしか変わってないですが(^_^;)
【図】最終仕上げ終了│12ヶ月連続イラスト1枚目

これで完成です。

仕上げの加工はここしばらく「ぼかし」フィルタと「ふんわり」フィルタの合わせ技が個人的な定番になっています。塗りっぱなしよりも、ソフトというか、瑞々しいというか、そんな感じの印象になるので気に入っています。

が、そろそろ違ったアレンジを取り入れたいなぁとも思う今日この頃。

12ヶ月連続イラストシリーズでは、アレンジ面でもいろいろ実験したいと思ってます。

おまけ

文字入れして遊んでみた↓
【図】おまけ│12ヶ月連続イラスト1枚
</p>
<div style=