制作経過報告:仕上げ~完成!│12ヶ月連続イラスト4枚目

blog_20110420_title

「萌え」がテーマの12ヶ月連続イラスト4枚目。今回で完成です!

Pixivの講座を参考にして、ディフュージョン効果(ふわっと光るような効果)を加えました。

ディフュージョン効果を加える

今回参考にしたのはこちらの講座↓

これを参考にして、Pixiaでやってみました。ちなみに効果を加える前はこんな感じです↓
【図】色塗りが終わった状態、仕上げ効果を加える前│12ヶ月連続イラスト4枚目

これが、最終的にはこうなります↓
【図】ディフュージョン効果を加えたあと│12ヶ月連続イラスト4枚目

作業手順は以下の通り。

  1. 色塗り作業のファイルのレイヤを1枚のレイヤに結合する(色マスクレイヤは残しておきました→「非表示レイヤを破棄しないで新規ウインドウ」)
  2. 新規ウインドウの結合したレイヤ(LAYER0→レイヤ名を「オリジナル」に変更)を複写する(Lパネルの「編集」ボタン→「複写」)
  3. 複写したレイヤの合成方法を「乗算」にする
    【図】複写レイヤを乗算にする│12ヶ月連続イラスト4枚目
  4. 元のレイヤ(「オリジナル」)と複写レイヤを表示した状態で、新規レイヤとして結合する(これで、レイヤが3枚(色マスクを除いて)になります)
    【図】元のレイヤと複写レイヤを新規レイヤとして結合│12ヶ月連続イラスト4枚目
  5. 4でできた新規レイヤのレイヤ名を「オーバーレイ」にして、レイヤ合成方法を「オーバーレイ」にする
    【図】結合したレイヤの合成方法を「オーバーレイ」にする
  6. 「オーバーレイ」レイヤに「ぼかし」フィルタを程度3×5回実行する
    【図】「オーバーレイ」レイヤにぼかしフィルタをかける│12ヶ月連続イラスト4枚目
  7. もう一度「オリジナル」レイヤを複写して、レイヤ名を「明るい方」にし、レイヤ合成方法を「明るいほう」にする
  8. 7でつくった「明るい方」レイヤを一番手前に移動する

1~8の結果はこんな感じです↓
【図】効果を加えた結果│12ヶ月連続イラスト4枚目

桜の花びらを描く

新規レイヤを追加して、桜の花びらを舞わせました。
【図】桜の花びらを描く│12ヶ月連続イラスト4枚目

ハイライト

さらに新規レイヤを追加。レイヤ合成方法を「ハイライト」にして、黒で塗りつぶした後、赤系の茶色で輪郭をなぞるように軽くハイライトを入れました。
【図】ハイライトをいれる│12ヶ月連続イラスト4枚目

「ハイライト」レイヤのみを表示させるとこんな感じ↓
【図】「ハイライト」レイヤのみ表示│12ヶ月連続イラスト4枚目

背景

最後に、写真を加工した背景を入れました。

新規レイヤを追加して、トーンフィルタで右に消えていくようにしてから貼り付け。
【図】トーンフィルタを使って貼り付け│12ヶ月連続イラスト4枚目

そのままだとキャラが見えないので、透過色プレーンを使ってキャラと花びら部分だけ非表示にしました。透過色プレーンはこんな感じ↓
【図】透過色プレーン│12ヶ月連続イラスト4枚目
↑色マスクを使ってキャラの部分を領域選択した後、透過色プレーンを白で塗りつぶし。ぼかしフィルタもかけました。(透過色プレーンで白で塗りつぶされた部分は、表示が抑制されます。画像自体を消すわけではないので、透過色プレーンを削除すれば元に戻ります)

「背景」レイヤのレイヤ濃度を60%にして、完成!
【図】完成!│12ヶ月連続イラスト4枚目

最終的なレイヤ構成は以下の通り。カッコ内はレイヤ合成方法とレイヤ濃度です。奥から手前に向かって、

  1. 「色マスク」(重ねる、100%)
  2. 「本体」(重ねる、100%)
  3. 「複写」(乗算、100%)
  4. 「オーバーレイ」(オーバーレイ、100%)
  5. 「明るい方」(明るいほう、100%)
  6. 「桜」(重ねる、100%)
  7. 「ハイライト」(ハイライト、100%)
  8. 「背景」(重ねる、60%)

【図】仕上げのレイヤ構成

いやはや、いろんな講座を参考にして描いてみたら、ほんとにギャルゲ風の「萌え絵」が描けてしまいました。講座をつくってくださった方々のおかげです。

萌える顔の描き方や色の塗り方、仕上げの効果など、かなり勉強になりました。今後に生かしていきたいと思います!