後片付け。│アサガオで緑のカーテン計画2011

緑のカーテンタイトル画像

さて、5月から書いてきた「アサガオで緑のカーテン計画2011」シリーズ、ついに最後の記事となりました。

10月中ごろまでしぶとく花を咲かせていた我がアサガオちゃん。しかし気温が下がってきたこの1週間で、さすがにもう花は咲かなくなりました。

もうそろそろ頃合いだな、ということで、今日、アサガオの処分とネットの撤去を行いました。

片付ける前に種を取ります

片付ける前の最後の写真↓
【写真】片付ける前のアサガオ

ツルが絡みに絡まって、無法地帯です。

このツルを根気よくネットから外していくわけですが、その前に、来年のために種をとっておきます。

なるべくよく太っていて、栄養がたっぷり入っていそうな種を20個ほど選びました。
【写真】取った種

ハサミでちょきちょき切っていく

種をとったら、いよいよツルをネットから取り外します。

が、ツル同士が複雑に絡まり縄のようになっていて、一本一本外していくのは無理。なので、ツルをハサミで適当な長さに切って、扱いやすくしてから外していきました。

とりあえず、ネットの前に垂れ下がっていたツルをおおまかに切り取ったところ。
【写真】前に垂れ下がったツルを切り取って除いたところ

最初の写真に比べれば多少すっきりしました。

さて、絡まったツルをたどっていったら、こんなところにまで伸びていました!
【写真】室外機にまでツルが!

クーラーの室外機の網目に絡まっています。

部屋のクーラーは壊れているため全く使ってなかったので、室外機も一切動いていないんですが、もし動いてたらツルがプロペラに巻き込まれちゃったかもしれませんね。

ツルの中はまだ水分が!

ツルを切っていて気が付いたのですが、切り口を触るとなんか湿り気が……よーく見てみると。
【写真】ツルの切り口から染み出る水分
分かりますかね?切り口から水分が染み出してるんです。

植物の生命力のすごさを感じました。だって、ここ2週間ぐらいまったく水をやってないのに!すげえ!

まだまだ生きる力が残ってるんだなぁ、と思いつつ、申し訳ないけどちょん切らせてもらいます。

おしまい。

結局、ツルをネットから全部外すのに1時間ほどもかかってしまいました。

ツルの切れ端と枯葉で、ちょっとした焚火ができそうなくらいの山ができました。
【写真】ツルと枯葉の山

この後、ツルと枯葉はごみ袋へ。ネットは支柱から取り外して園芸用具入れへ。最後に、支柱は雑巾で水拭きして部屋の隅に戻しました。

これで、片付け終了!

「アサガオで緑のカーテン計画2011」、おしまいです。

アサガオちゃん、ありがとう!来年の夏もよろしく!(^▽^)ノ

雑記