メイキング:LAST Aice5感想イラスト・えんじ色衣装Ⅱ編(9)
『LAST Aice5 DVD感想イラスト』のメイキングのシリーズです。
前回は、色塗りの仕上げまで進みました。
今回は、最終仕上げです。
※現在製作過程を追っているのは、『LAST Aice5 DVD感想イラスト・えんじ色衣装Ⅱ編』です。(これは去年の3月20日から日記で書いている『"Aice5 Final Party LAST Aice5"in横浜アリーナ』DVD感想シリーズのイラストです。)
最終仕上げ
最終仕上げの工程は2つ。
- フィルタで効果を加える
- 背景とロゴを加える
です。
最終仕上げ用ファイルをつくる
まずは、色塗りをしていたファイルを、「名前をつけて保存」でファイル名「仕上げ」として保存。
最終仕上げ作業は、この「仕上げ」ファイルで行います。
この時点でのレイヤ構成は、
- 「マスク」
- 「試し塗り」
- 「色」
- 「線画」
- 「ハイライト」
です。
「試し塗り」レイヤはもう不要なので、削除します。
これで、レイヤは
- 「マスク」(非表示)
- 「色」(合成方法「重ねる」)
- 「線画」(合成方法「乗算」)
- 「ハイライト」(合成方法「ハイライト」)
の4枚になりました。
フィルタで効果を加える
「色」レイヤや「線画」レイヤを複製・フィルタ加工して、ふんわりとにじんだような効果を加えます。
これも前作「えんじ色衣装編」と同じですので、そっちも参考にしてみてください。
メイキング:LAST Aice5 えんじ色衣装編(11)最終仕上げ
「色」レイヤを複製してフィルタ加工する
- 「色」レイヤを複製。レイヤ名を「色・効果」に変更する。
- レイヤの位置を「色」と「線画」の間に移動。(画面上、Lパネルのレイヤの順番は、下から「ハイライト」「線画」「色・効果」「色」「マスク」になります)
- 「色・効果」レイヤに、t値170/255で「標準」フィルタの「ぼかし」を3回かける。(設定で、程度3にしておく)
- さらに、「ふ~か」フィルタの「ふんわり効果」を2回かける。(設定で、「処理する成分」はすべてチェック、処理範囲は7にしておく)
フィルタ加工した「色・効果」レイヤは、↓のような感じになります。
これを、「乗算」で合成します。
ただ、このままだと色が濃くなりすぎるので、少しレイヤ濃度を調節します。
「色・効果」レイヤのレイヤ濃度を40%にします。「色」レイヤの方も、90%にします。
線画をフィルタで加工する
つぎに線画をフィルタ加工します。
- 「線画」レイヤを複製。レイヤ名を「線画・効果」に変更。
- 「線画・複製」レイヤを、「ハイライト」と「線画」レイヤの間に移動する。 (画面上、レイヤの順番は「ハイライト」「線画・効果」「線画」……の順になります)
この「線画・効果」レイヤにぼかしフィルタをかけます。ただ、このレイヤは透過色プレーンがあるので、このままだとフィルタが効きません。
透過色プレーンに移ってフィルタをかける必要があります。
「線画・効果」レイヤの透過色プレーンにフィルタをかける
- 「線画・効果」レイヤをアクティブにする。
- Lパネルの「画像」ボタンをクリック。出てくるメニューの「透過色1」をクリック。
- 「標準」フィルタの「ぼかし」を、t値170/255で3回かける。(程度3)
- 画像プレーンに戻って、確認してみる。(Lパネルの「透過色」ボタン(さっきは「画像」ボタンだったところ)をクリック→出てくるメニューの「画像」をクリック)
このままだと線が濃いので、レイヤ濃度の調整をします。
「線画・効果」レイヤはレイヤ濃度50%、「線画」レイヤは90%にしました。
フィルタ加工が終了したところで、全体像はこんな感じになりました↓。
これでフィルタ加工は終了です。
背景とロゴを入れる
最後に、背景のグラデーションとロゴを入れます。
背景のグラデーションをつくる
ここも前作のメイキングと同じです。
メイキング:LAST Aice5 えんじ色衣装編(11)最終仕上げ
手順を前作のメイキングから抜粋しておきます。
- 「色」レイヤの後ろにレイヤを追加(あとでフィルタ加工するので白で塗りつぶす)
- 「色」レイヤを乗算にしておく
- 「マスク」レイヤで背景部分を領域選択したあと、「領域」メニューの「領域の反転」で、5人を領域選択
- 領域を太らせる(度合い8)
- 「領域の外側をぼかす」(ぼかす度合い6を2回)
- グラデーションで塗りつぶし(t値255/255)
- 「ぼかす」フィルタを1回(程度3、t値170/255)
このままだと背景と5人がかぶってしまっているので、5人のシルエットを白く抜きます。
透過色プレーンを使って、5人のシルエットを白く抜く
これは、「Pixiaワンポイント講座」の「Pixiaで画像を合成する5つの方法(5)B-2・背景レイヤを透過色プレーンで透明化する画像合成方法」を参照してみてください。
一応簡単に手順をまとめておきます。
- 「背景」レイヤに透過色プレーンを追加。
- 「マスク」レイヤで5人を領域選択。
- 「領域」メニューの「領域を太らせる」を度合い3で1回実行。
- 「領域」メニュー「領域の外側をぼかす」を度合い3で2回実行。
- 「背景」レイヤの透過色プレーンを、白で塗りつぶす。(t値255/255)
- 「背景」レイヤが濃いので、レイヤ濃度を60%に下げる。
ロゴを貼り付ける
最後にロゴを、前作の仕上げファイルからコピー→新規レイヤとして貼り付け。
ただ、このままだと、リーダーの右手とロゴがかぶってしまいます。
そこで、ここでも透過色プレーンを使って、「ロゴ」レイヤを5人のシルエットで白抜きします。
これで、リーダーの手にかぶっている部分のロゴは表示されなくなります。
これで、ようやく完成です。
仕上げファイルのレイヤ構成は、こんな感じになりました。
- 「マスク」(非表示)
- 「背景」(「重ねる」60%)
- 「色」(「乗算」90%)
- 「色・効果」(「乗算」40%)
- 「線画」(「乗算」90%)
- 「線画・効果」(「乗算」50%)
- 「ハイライト」(「ハイライト」100%)
- 「ロゴ」(「重ねる」100%)
これで、残る衣装はリボンのやつとアンコールのTシャツの2つのみ。ほんとに終わりが見えてきてしまいました。嬉しいような、寂しいような……。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません