緑のカーテン経過報告(9):ネットを設置しました。

2018年11月6日

「朝顔で緑のカーテン」計画、継続中。

今日は、朝顔のツルを這わせるネットを設置しました。いよいよ、本当に緑のカーテンっぽくなってきた!

ネット設置のおおまかな手順

朝顔のツルを這わせる用のネット設置の、おおまかな手順。

  1. 園芸支柱で、ネットを張る枠をつくる。
  2. 枠にネットを結びつける。
  3. ネットを立てて、固定する。

園芸用支柱で、ネットを張る枠をつくる

まずは、園芸用支柱でネットを張る枠をつくります。

材料
  • 園芸用支柱
    • 2m(2本)
    • 80cm(1本)
  • ビニール紐

園芸用支柱(2m)

↑これが2mの園芸用支柱。これを両サイドに置き、上端に80cmのものを組み合わせて枠をつくります。│ ̄│←こんな形。

組み合わせたら、ビニール紐で結びます。結び方は良く知らないので適当です。(^^;) でも、なるべく頑丈になるように結びました。これで台風が来ても大丈夫!……のはず。

枠にネットを結びつける

枠ができたら、ネットを張ります。

ビニール紐で、四隅とその間を何箇所か結びます。

枠の接合部

↑これは右上隅。なんかごちゃごちゃしちゃってますね。(^^;)

ネットを立てて、固定する

枠にネットを張り終わったら、つぎはネットを立てて固定します。

ちょうど、ベランダにエアコンの室外機のホースが出ているので、これに片方の支柱を結びつけて固定することにしました。

エアコンの室外機のホースに、支柱を結びつけて固定する

↑これは左上隅をホースに固定したところ。下の方も2箇所ビニール紐で結び付けています。

もう片方(右側)の支柱は、朝顔のプランターの土に突き立てて固定。ちょっと心もとないですが、とりあえず。

左側の支柱はがっちり固定。一方、右側の支柱は土に刺しただけ。微妙に不安定な感じになってしまいました。

でも、うちのベランダでは、今はこれしか固定する方法が無いのです。(>_<;) 強風のときにはちょっと不安……。でもとりあえず、これでいくしかない!

ネットに朝顔のツルを巻きつけさせた

一番成長しているやつのツルを、ネットに巻きつけさせました。このまま上手くネットに絡み付いていってくれ!

参考サイト
緑のカーテンコミュニティサイト│緑のカーテンを町中に広げよう!
いまさら聞けない?!アサガオの育て方(All About)

雑記